*

梅まつり名古屋の梅の見所はどこ?

公開日: : イベント, 季節

名古屋近辺の梅まつりの情報を集めてみました。

 

冬から春へと変わっていく季節に美しく咲く梅の花はいったいいつごろ?どこで?みることが

 

できるのでしょうか?桜や桃の花も美しいですが梅の花を見に行ってみるのもいいかもしれませんね。

SPONSORED LINK
 

 

☆名古屋市農業センターの梅まつり

 

しだれ梅が見事なしだれ梅まつりです。まつり期間中は青空市や小動物とのふれあい広場

 

展示会に大道芸などがおこなわれます。

 

2月下旬から3月の下旬に開催します。

駐車場は第一、第二とあり324台とまることが出来ますが、普段無料ですが梅まつり期間中は

 

有料になってしまうので注意が必要です。

 

1回500円です。二輪や原付だと150円です。

 

地下鉄で訪れる場合は地下鉄平針駅から徒歩20分です。

 

開園時間は午前9時から午後4時30分までです。

 

所在地 愛知県名古屋市天白区天白町大字平針字黒石2872-3

 

 

☆大高緑地公園 花梅まつり

 

2月下旬から3月上旬に開催します。

 

花梅まつりが開催されて、ぜんざいの販売や

 

抹茶のサービスがあります。

 

開園時間は9時から17時です。

愛知県名古屋市緑区大高町字高山1-1

 

☆佐布里池梅林(そうりいけばいりん)

 

知多市にある佐布里池の周辺に2500本ある梅の木が植わっています。

 

佐布里梅、白色の白加賀、青みがかった青軸などさまざまな梅が楽しめます。

 

2月中旬から3月中旬まで梅まつりが開催されています。

 

ステージで各種イベントが開催されるほか、土曜日曜には朝市が立ちます。

 

天候が良いときには物見やぐらからツインタワーや鈴鹿山脈が見ることもできます。

 

所在地 愛知県知多市佐布里台3-101

 

無料駐車場有です。

 

☆向山緑地内梅林園

豊橋市街を望む高台にあり、三河地方でも指折りの梅の名所です。

 

向山緑地内梅林園のうめまつり

 

13000㎡も広さがあり毎年多くの見物客が訪れて撮影会などイベントが

 

催されます。28種類400本の梅の花が観賞できまつり期間中は

 

売店などもでて賑わいを見せます。

 

公共交通機関で訪れる場合は豊橋駅から豊鉄バスで豊橋駅前3.4番乗り場から

 

10分台町で下車して徒歩5分です。

 

所在地 愛知県豊橋市向山町字南中畑50

 

 

☆梅の里川売(うめのさとかおれ)

 

新城市海老の川売地区には食用の梅が1500本もあります。

 

3月の中旬ごろに梅まつりが開催されます。

 

川売の梅花まつり

期間は毎年3月初めからほぼ終わりまでです。

 

農産物の直売所が設けられるほか、梅入りの五平餅やアイスなど

 

商品が並びます。

無料駐車場があり20台とまれます。

 

愛知県新城市海老字紙屋(川売地区)

 

 

いかがだったでしょうか?みなさんもはっるの訪れを感じに

 

梅の花をみにいってみてはどうでしょう?

スポンサーリンク
 

関連記事

祭り 花火大会

東海地方6月にある祭り花火情報!2014年

東海地方(名古屋周辺)のお祭り情報です。   最近30度以上の日が続き、梅雨入

記事を読む

6024e721.jpg

父の日、母の日はペアギフトで楽をしよう。

2014年の父の日はいつ?   今年の父の日は日本では6月の第三日曜日と定めら

記事を読む

節分そば

節分そばのいわれとは?

2月3日は節分ですが節分そばというものをごぞんじでしょうか?   また、節分そ

記事を読む

福の神

冬至には穴八幡の何故?一陽来復

今年冬至は12月22日です。例年12月21日22日あたりが冬至になっています。  

記事を読む

おいでんまつり

豊田おいでん祭り花火大会穴場は?図入りで解説!

豊田おいでんまつりの花火大会は   おいでん祭りを締めくくる大規模な花火大会で

記事を読む

b4ae285c.jpg

七草粥の由来と効能

●七草粥の由来 1月7日には、これからはじまる新しい1年を平和に暮らせることを願い、邪

記事を読む

伊勢神宮奉納花火大会

伊勢神宮奉納花火大会2014と有料席、駐車場情報

第62回伊勢神宮奉納全国花火大会の情報です。   2014年の日程は7月の19

記事を読む

京都 紅葉 穴場

京都で紅葉の穴場はここだ!

京都と紅葉の相性は抜群!その美しさは見るものを圧倒します。しかし、京都は世界的な観光スポット!

記事を読む

花火大会

長良川中日花火大会2014オススメ観賞ポイント!

今年で58回を迎えることになった長良川中日花火大会!   東海地方でおこなわれ

記事を読む

グルーポン

グルーポンのおせち2015!!おせちが返ってきた!スカスカからギュウギュウへ。

2011年のグルーポンのバードカフェでのスカスカおせち騒動は有名すぎてもはや伝説となりました。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ドラゴンボール復活のF
ドラゴンボール映画フリーザのネタバレ!

ドラゴンボールの新作映画復活のFというフリーザ様が出てくる映画を見てき

バードマン
バードマンあるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)ネタバレ感想

バードマンあるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)をみてきました。感想を

ジュピター映画
ジュピター映画が延期していたわけは?

映画ジュピター観てきました。この映画実は   公

温泉
硫化水素温泉効能と毒性

温泉で硫化水素による中毒がニュースになっていました。硫化水素といえば温

リステリア菌
リステリア菌の妊婦への症状は?

みなさんはリステリア菌というものをご存知でしょうか?この菌は広く食べ物

→もっと見る

  • 本サイトではGoogle Adsense社の広告を配信しています。 このため、広告配信プロセスの中でデータを収集するためにCookieやウェブビーコンを使用しています。 もし、第三者にデータ送信をおこないたくない場合は ブラウザのCookie機能をオフにしてください。 詳しくは、Adsense広告の公式プライバシーポリシーをご覧ください。google Adsense公式HP
  • スポンサーリンク 内臓脂肪
  • アクセスランキング参加中
PAGE TOP ↑