*

ジュピター映画が延期していたわけは?

公開日: : 映画 アニメ

映画ジュピター観てきました。この映画実は

 

公開が延期していたんですよ。いったいどういうわけで延期してしまったのでしょうか?

 

SPONSORED LINK
 

 

もともとこの作品は昨年の7月に全米で公開される予定でした。しかし、あまりにふんだんに特殊効果

 

が使われているためにビジュアルエフェクト作業が間に合わずに全米の公開が2月にずれ込んでしまいました。

 

監督はマトリックスやクラウドアトラスで有名なウォシャウスキー姉弟です。

 

延期させてまでこだわったCGを堪能するためにも3DIMAXでみてきました。

 

 

こちらが予告編です。

 

ものすごいCGですね。実際にこういう世界があるかのような迫力です。この迫力を味わうには

 

3Dでみたほうがいいかもしれませんね。

 

 

☆ストーリーあらすじ

ネタバレ含みますので注意です

 

 

地球に住む平凡な日常を送るロシア系移民のジュピター(彼女の父親が星が特に木星がすきだったことからこの名前に)

 

はお金持ちの便所掃除のあいまに金持ちの服やアクセサリーをつけた気分に浸るだけの

 

朝から晩まで働きずめの毎日でした。父親は母が妊娠中に強盗に襲われて死に過酷な現実と向き合うだけの日々

 

にうんざりしていました。彼女の父親が持っていた高価な望遠鏡もそのとき盗まれてしまいました。

 

同じものをネットで見つけ買おうとしますが3000ドルもします。そんなお金はもちろんありません。

 

そんな彼女に同居人の従兄弟が卵子を提供すればお金がもらえると持ちかけてきます。

 

しかし、それは彼女をはめるための異星人の罠でした。

 

彼女は地球より高度で地球に人類を誕生させた異星人の女王の生まれ変わりだったのです。

 

彼女は地球人ですがDNAの配列がその女王とまったく一緒で生まれ変わりであり

 

その異星人の女王の生まれ変わりはその遺産を受け継ぐ権利を持っているというなんとも変わったお話です。

 

話的にはとんでも御伽噺と若返りと長寿、そして若返りのために人間を養殖しているというマトリックスのときからおなじみの人間牧場

 

の話です。そして悪者から助けてくれる王子様がホワイトハウス・ダウンで有名なチャニング・テイタムです。

 

狼人間のような作られた種族で耳が大きくなる特殊メイクを施しているのではじめは誰か良くわかりませんでした。

 

話事態は結構単純で評論家からもマトリックスのような驚きは望めなかったなどと酷評されているようですが

 

興行収入だけはアメリカ以外で結構伸びています。

 

この映画は映像美と世界観とバトルを3Dで楽しむための映画ではないかなと思います。

 

公開を延期してまでこだわったCG技術のてんこ盛りは圧巻です。3Dに映画でより立体的に見えることを意識した

 

バトルシーンや靴で空を飛ぶシーンなどは3Dでみないともったいないと思います。

 

女王の遺産を受け継ぐための手続きをしに行くシーンにはお役所仕事は異星人でもかわらない

 

というようなユーモアあふれるシーンもあり作品事態はきっちりと作ってある感じはします。が、ストーリーの奇抜さ

 

複雑な人間関係やドラマ性といった映画ではありません。肩の力を抜いて映像を楽しむ!

 

そういう映画です。異星人の世界は美しくあやしくとても見ごたえがありました。また、ポスターももらえました。

 

超絶CGと壮大な世界観を楽しむ映画としてはいいのではないでしょうか?

 

ウォシャウスキー姉弟次回作にも期待したいですね。

スポンサーリンク
 

関連記事

743c4c64.jpg

アカデミー賞2014年第86回ノミネート作品

●これさえ見れば第86回アカデミー賞作品賞の ノミネート作品がわかる。作品賞はいったいどうなる

記事を読む

イントゥー・ザ・ウッズ

ディズニーイントゥ・ザ・ウッズ映画 日本公開は2015年3月14日予定!

この前映画館で映画を見たときにイントゥ・ザ・ウッズ(Into the Woods)  

記事を読む

ベイマックス

ベイマックスあらすじ 原作とはだいぶ違う?(ネタバレ注意です)

ベイマックスのストーリーは原作と映画版では結構違うのをごぞんじでしょうか?  

記事を読む

6b76fb80.jpg

ミギンゴ島とは?場所はどんなところなの?

●ミギンゴ(ミジンゴ島とは?   ミギンゴ島とは、ヴィクトリア湖に浮かぶ島です

記事を読む

no image

人工知能とは?

●人工知能とは?? wikiより 「人工知能」という名前は1956年にダートマス会議でジョン

記事を読む

フューリー

フューリーあらすじ(ネタバレ含みます)

映画フューリー観てきたのであらすじを紹介しますね。   内容は若干のネタバレを

記事を読む

アメイジングスパイダーマン2

アメージングスパイダーマン2、3D吹き替え版見てきました。少しだけネタバレあります。

ゴールデンウィークに見るならこの映画にきまり!!それぐらいおもしろいです!!  

記事を読む

真夏の方程式

真夏の方程式が地上波初登場!容疑者Xの献身とともに2週連続放送!!

6月14日(土)、6月21日(土)にドラマ人気シリーズ!   映画化した2作品

記事を読む

トランスフォーマーロストエイジ

トランスフォーマー ロストエイジ ストーリー!(ほんの少しだけネタバレあり)

トランスフォーマーロストエイジを見てきました。   トランスフォーマーといえば

記事を読む

アップルシード アルファ

アップルシード アルファネタバレ注意です。感想

アップルシードアルファを劇場で見てきました。   アップルシードといえば士郎正

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ドラゴンボール復活のF
ドラゴンボール映画フリーザのネタバレ!

ドラゴンボールの新作映画復活のFというフリーザ様が出てくる映画を見てき

バードマン
バードマンあるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)ネタバレ感想

バードマンあるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)をみてきました。感想を

ジュピター映画
ジュピター映画が延期していたわけは?

映画ジュピター観てきました。この映画実は   公

温泉
硫化水素温泉効能と毒性

温泉で硫化水素による中毒がニュースになっていました。硫化水素といえば温

リステリア菌
リステリア菌の妊婦への症状は?

みなさんはリステリア菌というものをご存知でしょうか?この菌は広く食べ物

→もっと見る

  • 本サイトではGoogle Adsense社の広告を配信しています。 このため、広告配信プロセスの中でデータを収集するためにCookieやウェブビーコンを使用しています。 もし、第三者にデータ送信をおこないたくない場合は ブラウザのCookie機能をオフにしてください。 詳しくは、Adsense広告の公式プライバシーポリシーをご覧ください。google Adsense公式HP
  • スポンサーリンク 内臓脂肪
  • アクセスランキング参加中
PAGE TOP ↑