コバエの対策、台所ではどうするの?
公開日:
:
害虫、害獣対策
今回はコバエの台所での対策を見ていきたいと思います。
暖かくなってくるとどこからともなく現れてくる存在、それがコバエです。
気がついたら台所で小さい姿が舞っています。
いったいどうして台所にわくのでしょうか?
SPONSORED LINK
☆何故?コバエは台所にわいてくるのか?
コバエは腐敗や発酵といったものにひきつけられてくる性質を持っています。
腐敗はまあ、腐っているものですね。たとえば台所の三角コーナーにはいったやさい、肉の切れ端などがくさると
そこに引き寄せられてきます。
発酵はビールとかお酒ですねぬか味噌なんかもそうですが発酵作用が起こっているもの、またそういった食品などに
よってきます。
なので、まず第一としてコバエを寄せ付けないような台所にすることが重要です。
●野菜、肉など残飯はすぐにビニールなどにいれてごみの日にすぐに出す。
●缶ビール、ジュースなどはしっかりとあらってきれいにしてから捨てる。
●流しのなか、排水溝をきれいにする。(シンクや排水溝にたまった汚れが腐敗してコバエを呼び寄せることがあるため)
まず、台所周りをきれいにすることが第一です。さらに、つかっていない食材、野菜、果物などが腐ったり熟してくる過程で
発酵しやはり、コバエを呼び寄せてしまうこともあるのでそういったものを
冷蔵庫にしまうようにするというのもいいかもしれませんね。
それでも発生してしまうコバエには?
めんつゆトラップです。めんつゆトラップとはめんつゆにはいっているアルコール分などでハエを引き寄せて
一網打尽にしてしまうという今、流行しているコバエトラップです。簡単につくれて効果があるようなので
ぜひ試して見てください。
排水溝には
こういったグッズもありますのでこういったものを使うとより効果的です。
台所のコバエ対策はこれでばっちりですね。みなさんもぜひ試して見てください。
スポンサーリンク
関連記事
-
コバエめんつゆトラップ作り方!
コバエをとるにはめんつゆトラップが良いというのを聞いたので作り方を調べてみました。  
-
ゴキブリ対策は団子?それともゴキブリホイホイ?
暖かくなって活動的になってきた今日この頃ですが 他にも活動的になってくるも
-
蜂に刺されたら薬は?医者は何科に行けばいいの?
暑くなって来ると活発になっていく昆虫の活動ですが今回のテーマは蜂です。 日
-
デング熱この蚊の種類には注意!画像ありで解説!
蚊の駆除の難しさ! 今、せっせとデング熱をばら撒いている種類の蚊は
-
クマネズミ駆除方法!ねずみは駆除?追い出す?
ねずみほど人間の生活に密着している存在はないかもしれませんね。 昔から、人
-
蟻の巣退治や駆除の方法は?
気温が暖かくなり初夏の陽気が続くこのごろですが 暖かくなってくっと活動的に
-
トコジラミ駆除の薬剤は何?スーパーナンキンムシを駆除しよう!
トコジラミとは? 最近トコジラミが発生しているらしいです。「ナンキンムシ」ともよばれ1970年
楽天
- PREV
- のせのせバターしょうゆ(醤油)送料無料のネットのお店
- NEXT
- マジック桜の原理とは?