*

節分そばのいわれとは?

公開日: : イベント, 季節, 雑学

2月3日は節分ですが節分そばというものをごぞんじでしょうか?

 

また、節分そばのいわれとは一体なんなのでしょうか?

 

節分といえば季節を分ける立春の前の日で大寒の最後の日です。

 

節分の日は2月3日というイメージがありますが、2015年、2016年、2017年、2018年、2019年、2020年までは

 

2月3日が節分です。

しかし、2021年になると2月2日が節分になります。

SPONSORED LINK
 

節分で有名なものは豆まきですが、今回は節分蕎麦というのを知ったので

 

そちらについて書きたいと思います。

 

 

年間行事で食べるお蕎麦といえば皆さんが思い浮かべるのは

 

大晦日に食べる「年越し蕎麦」ではないでしょうか?

 

年越し蕎麦の由来は年の変わる前の節目に他の麺より切れやすいので災厄を断ち切る

 

という意味の年越し蕎麦を食べるようになったようです。

 

しかし、それ以前には「年越し蕎麦」というのは年が移り変わる前ではなく

 

季節が移り変わる前、すなわち冬から春への変化の前日

 

「立春」前である「大寒」の最終日の節分に食べていたそうです。

 

ですから、節分蕎麦も年越し蕎麦の一種なのです。おもしろいですね。

 

みなさんもしってのとおり、節分は邪気を追い払い福を呼び寄せるための行事です。

 

年越し蕎麦も同じように

 

●災厄を断ち切る

 

●細く長く生きるために

 

●悪天候にも強く飢饉食として植えられていた蕎麦なので丈夫さにあやかるために

 

など、そばを食べるようになった由来が伝わっています。

 

といういわれで食べられるようになったようなので

 

年越し蕎麦と節分蕎麦はいわれが同じなのですね。

 

実際に節分そばのことを「年越しそば」と呼んでいたようです。

 

節目を分けるのが季節か、年かという違いのようです。

 

では、それ以前には大晦日の年越し蕎麦はなかったのか?

 

という疑問がわきますが、そうでもないようです。

 

そもそも月末つまり三十日(晦日)というのは商売をしていると集金や

 

棚卸などが忙しく、働いている人たちをねぎらうためよく蕎麦をふるまっていたようです。

 

なので、12月の終わりだけでなく月末の定番食品だったのですね。

 

季節の変化で区切りをつけて冬から春に変わる日に

 

こういった慣わしをもってくるのが日本の行事のおもしろいところですよね。

 

また、そばは健康にもいいのです。

 

他の麺類と比べると炭水化物数値が
パスタ(100g)に炭水化物量が73g

 

ラーメンは68g

 

うどんは57g

 

そばは27gです。うどんの約半分しか炭水化物を含んでいません。
糖質は結構多いので食べすぎには注意です。

 

ですが、

 

高たんぱく質

食物繊維 白米の8倍含まれています。

 

ルチン(ポリフェノールの一種です。ポリフェノールは、抗酸化作用があり、老化を防ぎ、血管を柔軟にして

高血圧や動脈硬化などの、生活習慣病の予防に効果的です)

 

ビタミンが豊富に含まれているので

 
運動をプラスすると代謝がよくなり

 

糖質を上手に燃やす事が出来たり、食物繊維も含まれているのでとても

 

良い食材だということがわかります。

 

みなさんも節分蕎麦を食べて災厄を断ち切り春に備えてみては

 

いかがでしょうか?

スポンサーリンク
 

関連記事

花火大会

名古屋みなと祭り花火大会2014!!オススメ観賞場所

夏と言えば花火大会に夏祭り。この二つがセットでありますよね。   名古屋近辺で

記事を読む

no image

おもしろ雑学

●雑学の醍醐味   世の中にはさまざまな雑学がある。こんなものを知っていても、

記事を読む

秋の味覚

秋の味覚狩りを東海地方で楽しもう!

秋といえば実りの秋!収穫の秋です。   夏の日差しを浴び、見事に育った秋の味覚

記事を読む

伊勢神宮奉納花火大会

伊勢神宮奉納花火大会2014と有料席、駐車場情報

第62回伊勢神宮奉納全国花火大会の情報です。   2014年の日程は7月の19

記事を読む

福の神

冬至には穴八幡の何故?一陽来復

今年冬至は12月22日です。例年12月21日22日あたりが冬至になっています。  

記事を読む

梅

梅まつり名古屋の梅の見所はどこ?

名古屋近辺の梅まつりの情報を集めてみました。   冬から春へと変わっていく季節

記事を読む

祭り 花火大会

東海地方6月にある祭り花火情報!2014年

東海地方(名古屋周辺)のお祭り情報です。   最近30度以上の日が続き、梅雨入

記事を読む

aa83b842.jpg

彦根城の桜祭りはいつ?ひこにゃんも待っている?

●彦根城の桜祭りはいつ??   彦根城では4月1日から20日までの間に桜の夜間

記事を読む

72520b7c.jpg

フラワーバレンタインのフラッシュモブ

●フラワーバレンタインというものをごぞんじですか?   フラワーバレンタインと

記事を読む

9ccbde41.jpg

エイプリルフール 実はよく起源がわかっていない??

●エイプリルフール 実はよく起源がわかっていない??     毎年4月1

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ドラゴンボール復活のF
ドラゴンボール映画フリーザのネタバレ!

ドラゴンボールの新作映画復活のFというフリーザ様が出てくる映画を見てき

バードマン
バードマンあるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)ネタバレ感想

バードマンあるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)をみてきました。感想を

ジュピター映画
ジュピター映画が延期していたわけは?

映画ジュピター観てきました。この映画実は   公

温泉
硫化水素温泉効能と毒性

温泉で硫化水素による中毒がニュースになっていました。硫化水素といえば温

リステリア菌
リステリア菌の妊婦への症状は?

みなさんはリステリア菌というものをご存知でしょうか?この菌は広く食べ物

→もっと見る

  • 本サイトではGoogle Adsense社の広告を配信しています。 このため、広告配信プロセスの中でデータを収集するためにCookieやウェブビーコンを使用しています。 もし、第三者にデータ送信をおこないたくない場合は ブラウザのCookie機能をオフにしてください。 詳しくは、Adsense広告の公式プライバシーポリシーをご覧ください。google Adsense公式HP
  • スポンサーリンク 内臓脂肪
  • アクセスランキング参加中
S