*

3月、4月東京でおこなわれる桜祭りとその逸話!

公開日: : イベント, 季節

●隅田川桜祭り(時期 3月下旬から4月上旬まで)

 

東京でおこなわれる桜祭りでやはり人気があるのが

隅田川の桜祭りですね。桜といえば古くから日本人に親しまれ

和歌に詠まれ桜まつりやお花見が全国でおこなわれていることから

からも日本人に愛されていることがわかります。墨田川の桜祭りには

いったいどんな逸話が隠れているのでしょうか?

 

隅田川には「桜橋」というのがかかっていてその両側に墨田公園があります。

(補足 桜橋 1985年に完成した人道橋)

墨田川沿いにはには数多くの桜が植わっていますが

その桜並木が植えられたのは寛永年間に植樹されたのが始めとしており

八代将軍徳川吉宗時代の享保2年と11年に 補植したとしています。

『新編武蔵風土記』の記述から享保17年の説を紹介しています。

資料的に徳川吉宗の享保年間に植えられたものが確認できるようです。

http://crd.ndl.go.jp/reference/modules/d3ndlcrdentry/index.php?page=ref_view&id=1000013733

 

 

つまり、いまある隅田川の桜祭りの発祥は

暴れん坊将軍だったんですね。こんなところでも暴れているなんて驚きです。

現在墨田公園には600本以上の桜があります。

 

下は台東区の観光化のつくったPR映像です。

とてもきれいですね。

 

こんにちは、東京都台東区の観光課です! 上野・浅草・谷中・浅草橋‥‥、日本を代表する観光地である台東区の楽しいイベントを、月ごとに紹介しています! みなさん、ぜひ台東区に遊びに来てくださいね。お待ちしてま~す!

 

隅田川の桜祭りは公園内の桜の開花にあわせておこなわれます。
夜になるとライトアップされて非常に幻想的な桜を堪能することができます。

 

 

しかし、気になるのがどこで見るのが
一番いいのでしょうか?お勧めの場所はあるのでしょうか?

 

 

●隅田川公園で桜を見るならここだ!!


大きな地図で見る

 

 というわけで少し見にくいかもしれませんが
「桜橋」の手前台東リバーサイドスポーツセンターの川岸そこから
対岸南東方向を眺めると
墨田区の「東京スカイツリー」が見えます。

 

もう少し南に下って橋の南側からだと東南東ぐらいでしょうか?
しかも、手前に桜橋を入れると写真でもスカイツリーと桜の
両方が収まります。
これはすごい。夜になるとライトアップされていてさらにきれい。
ぜひみなさんもここで写真をとりましょう。

 

 

桜の美しさに見せられた日本人ですが
なぜそうように感じるのでしょうか?
日本人の美意識が桜と合致したからでしょうか?
桜は人間の人生とも共通点があるのをしっていましたか?
参考記事

 

 

●桜は人間と似ている??

 

桜は30年ぐらいでもっとも盛んに花を咲かせる。35年目から咲き方が下り坂になっていくらしいです。

人間も体力的なものでは桜と近いかもしれませんね。いつまでも元気でいたいものですが。

 

桜祭り今回は隅田川の桜祭りの由来逸話を調べましたが、みなさんも身近な

桜祭りに行って桜をめでてみてはどうでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

スポンサーリンク
 

関連記事

72520b7c.jpg

フラワーバレンタインのフラッシュモブ

●フラワーバレンタインというものをごぞんじですか?   フラワーバレンタインと

記事を読む

b4ae285c.jpg

七草粥の由来と効能

●七草粥の由来 1月7日には、これからはじまる新しい1年を平和に暮らせることを願い、邪

記事を読む

531442ff.jpg

デスノートの死神たちが再び?続編か?謎のサイトが立ち上がる!

●デスノートの続編か??     デスノートといえば1年前には

記事を読む

グルーポン

グルーポンのおせち2015!!おせちが返ってきた!スカスカからギュウギュウへ。

2011年のグルーポンのバードカフェでのスカスカおせち騒動は有名すぎてもはや伝説となりました。

記事を読む

f5bc8ab6.jpg

2月22日はネコの日です!でもなんで8月8日は世界ネコの日なの?

●2月22日は ニャン ニャン ニャンでネコの日です。 が、何故世界ネコInternation

記事を読む

節分そば

節分そばのいわれとは?

2月3日は節分ですが節分そばというものをごぞんじでしょうか?   また、節分そ

記事を読む

bb0d0c2f.jpg

端午の節句の飾りはいつからが正解?

もうすぐ端午の節句ですね。   端午の節句といえば五月五日のこどもの日ですが

記事を読む

バレンタインデープレゼント

バレンタインデー30代、40代の人がもらってうれしいプレゼントは?

バレンタインデー30代、40代の男性がもらってうれしいプレゼントは一体なんだろう?  

記事を読む

京都 紅葉 穴場

京都で紅葉の穴場はここだ!

京都と紅葉の相性は抜群!その美しさは見るものを圧倒します。しかし、京都は世界的な観光スポット!

記事を読む

福の神

冬至には穴八幡の何故?一陽来復

今年冬至は12月22日です。例年12月21日22日あたりが冬至になっています。  

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ドラゴンボール復活のF
ドラゴンボール映画フリーザのネタバレ!

ドラゴンボールの新作映画復活のFというフリーザ様が出てくる映画を見てき

バードマン
バードマンあるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)ネタバレ感想

バードマンあるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)をみてきました。感想を

ジュピター映画
ジュピター映画が延期していたわけは?

映画ジュピター観てきました。この映画実は   公

温泉
硫化水素温泉効能と毒性

温泉で硫化水素による中毒がニュースになっていました。硫化水素といえば温

リステリア菌
リステリア菌の妊婦への症状は?

みなさんはリステリア菌というものをご存知でしょうか?この菌は広く食べ物

→もっと見る

  • 本サイトではGoogle Adsense社の広告を配信しています。 このため、広告配信プロセスの中でデータを収集するためにCookieやウェブビーコンを使用しています。 もし、第三者にデータ送信をおこないたくない場合は ブラウザのCookie機能をオフにしてください。 詳しくは、Adsense広告の公式プライバシーポリシーをご覧ください。google Adsense公式HP
  • スポンサーリンク 内臓脂肪
  • アクセスランキング参加中
PAGE TOP ↑