*

なばなの里は前売りチケットがお得?ウインターイルミネーション3月31日まで!

公開日: : 最終更新日:2014/03/14 テーマパーク, なばなの里

●なばなの里は前売りチケットがお得?
ウインターイルミネーション3月31日までです!

 

前売り券の情報ですが案内を見てもコンビニで買うことができるのは

 

他の長島リゾートのチケット(長島スパーランドや湯あみの島の入場券)のコンビニで買えるという

情報はあるのですが、なばなの里はありません。

ただし、近鉄とバスを乗り継いでいく場合は単独で買うより安いようです。

 

ウィンターイルミネーション2013~2014年 3月まで

http://www.kintetsu.co.jp/senden/Railway/Ticket/nabana/index.html

 

また、値段は安くはなりませんが車でさらに、伊勢湾岸道路を使う人は

場外入場券入り場がなんと 伊勢湾岸自動車道、湾岸長島PA売店レジにて

当日も利用できる!イルミネーション期間中に使える入場券を販売しているようです。

 

http://www.nagashima-onsen.co.jp/page.jsp?id=12185

なばなの里公式HP

http://www.nagashima-onsen.co.jp/nabana/access_price.html/

 

基本的には

営業時間 平日 9時~21時まで

       土日・祝日 9時~22時まで営業

 

1月1日のように短くなるときもあるので

注意してください

3/1~31の連日22時まで

 

※花市場は9時~17時の営業時間

 

 

※当日の天候等の状況により短縮又は延長する場合がございますので

注意してください

2,000小学生から有料・未満無料


里内で利用できる金券1,000円付

※一部利用不可なので注意

 

3月の入館料は2000円ですね。

 次期によって入館料に変化があります。

 また、いらなくてもこの券以外に違う種類の入場券が売っているわけではないので

金券1000円分安く!とかいうことは

できませんので注意が必要です。

 

〒511-1144
三重県桑名市長島町駒江漆畑270
なばなの里
TEL:0594-41-0787(代)

 

チェックしていて気づいたのですが今年の10月下旬から再び始まる

 

ウィンターイルミネーションの時には料金が100円値上がりします。

 

つまり2000円で見ることができるのも最後かもしれません。光熱費の値上げと消費税の影響でしょうか?

 

 

 

☆なばなの里といえば東海地方でも有名なフラワースポットですね。

 

この記事を書いているときは梅や桜、秋にはダリアなど季節の花が楽しめるスポットであり

 

3月の終わりまでウインターイルミネーションとして

 

夜もライトアップして花々を美しく彩っている人気スポットです。

 

空調設備を完備したベゴニアガーデも美しい見所のひとつです。

 

最近では海外からの観光客も増えています。

 

 

 

何年か前のときの写真ですがいくつか載せておきますね。

 

夜景の写真しかなく昼間に訪れたい人の参考にはならないかもしれませんが

 

夜はこんな感じにライトアップされます。

f134fb73.JPG

イルミネーションのトンネルです。写真では上手くあらわせていないかもしれませんが

 

きれいです。新年早々にいったのでものすごい人でした。年末年始は特に人が集中するので

 

小さいお子さんがいる家族連れなどははぐれないように注意が必要です。

 

通路にはライトもありますが夜ですので比較的暗いです。おそらくはライトアップの邪魔にならないように

 

しているという面もあるかと思いますが少しお互いの距離が離れてしまうと

 

わかりづらくなってしまうので注意が必要かもしれません。カップルで行くときもあまり離れると

 

お互い見えづらいので注意したほうがよいでしょう。

光のトンネルの出口はこんな感じです。(人物にはプライバシーに留意しているためぼやけるように加工してあります)

be4910b7.JPG

 

4e5b1dc1.JPG

光のトンネルは数種類あって通路を彩っています。

 

bd6ce29b.JPG

光のトンネル以外にも花を彩っている電飾も美しいです。

いくつか写真を撮りたくなるポイントがあるので

ぜひきれいな写真をとってみてください。

 

 

441125ba.JPG

一番の見所は波の中から浮かび上がる富士です。

 

ここの電飾の数はものすごく迫力満点です。ぜひとも生でこの迫力を見てみてください。

 

このイルミネーションも3月でおしまいです。次に見ることができるのは10月下旬

 

春の陽気に誘われてお出かけしてみるのもいいかもしれませんね。

 

スポンサーリンク
 

関連記事

美ら海水族館

ちゅら海水族館バスツアーと所要時間は?

暖かくなってくると水のあるところが恋しくなってきますよね。   ゴールデンウィ

記事を読む

USJ

ユニバーサルスタジオジャパン チケット割引 安く買うには?

USJ(ユニバーサルスタジオジャパン)といえば最近   ハリーポッターの世界を

記事を読む

秋の味覚

秋の味覚狩りを東海地方で楽しもう!

秋といえば実りの秋!収穫の秋です。   夏の日差しを浴び、見事に育った秋の味覚

記事を読む

温泉

キャナルリゾートは名古屋最大級の温泉施設

名古屋最大級の温泉施設「キャナルリゾート(Canal Resort)」が  

記事を読む

d00d7c3f.jpg

名古屋港水族館の営業時間は?行き方は?ゴールデンウィーク前にチェック!!

2014年の名古屋港水族館営業時間は??   営業時間カレンダー htt

記事を読む

美術館

魔法の美術館が松坂屋で開催中!

全国で人気を博している「魔法の美術館」というものが最近はやっているらしいので  

記事を読む

名古屋港水族館

名古屋港水族館のクリスマスイベント2014

名古屋港水族館が12月の下旬からパワーアップするのをご存知ですか?クリスマスには  

記事を読む

ジンベイザメ

ちゅら海水族館の見所は??イルカショー?ジンベイザメ?

このまえ家で沖縄に行ってきたときの写真を見ていたらふとこの記事を書きたくなったので  

記事を読む

f134fb73.JPG

なばなの里イルミネーション2015のチケットは賢く前売り券で

2014~2015年シーズン、なばなの里のウィンターイルミネーションの季節がやってきました。

記事を読む

名古屋市科学館ドラゴンボールを化学する

名古屋市科学館でドラゴンボールを科学する??

今回のテーマは名古屋市科学館です。   生命館、理工館、天文館と分かれていて

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ドラゴンボール復活のF
ドラゴンボール映画フリーザのネタバレ!

ドラゴンボールの新作映画復活のFというフリーザ様が出てくる映画を見てき

バードマン
バードマンあるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)ネタバレ感想

バードマンあるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)をみてきました。感想を

ジュピター映画
ジュピター映画が延期していたわけは?

映画ジュピター観てきました。この映画実は   公

温泉
硫化水素温泉効能と毒性

温泉で硫化水素による中毒がニュースになっていました。硫化水素といえば温

リステリア菌
リステリア菌の妊婦への症状は?

みなさんはリステリア菌というものをご存知でしょうか?この菌は広く食べ物

→もっと見る

  • 本サイトではGoogle Adsense社の広告を配信しています。 このため、広告配信プロセスの中でデータを収集するためにCookieやウェブビーコンを使用しています。 もし、第三者にデータ送信をおこないたくない場合は ブラウザのCookie機能をオフにしてください。 詳しくは、Adsense広告の公式プライバシーポリシーをご覧ください。google Adsense公式HP
  • スポンサーリンク 内臓脂肪
  • アクセスランキング参加中
PAGE TOP ↑