京都で紅葉の穴場はここだ!
京都と紅葉の相性は抜群!その美しさは見るものを圧倒します。しかし、京都は世界的な観光スポット!
その穴場はないものかと調べて見ました。
京都の紅葉は東山でなく西山にいけ??
市の中心部はとても美しい観光名所ではあります。
が、しかし!
人がとても多くゆっくりと観光ということはむずかしいかもしれません。
が、穴場とはどこにでも
あるものです。
☆光明寺
“131130 Komyoji Nagaokakyo Kyoto pref Japan01s3” by 663highland – 投稿者自身による作品. Licensed under CC 表示 2.5 via ウィキメディア・コモンズ.
西山浄土宗の総本山。法然を慕い、帰依した弟子の蓮生が1198年に三昧堂を建立したのが始まりといわれています。
法然が初めて「念仏」の教えを説いた地でもあり法然の摂関が光明を発したという伝説もあります。
また紅葉の名所としても広く知られています。上の写真はもみじ参道とよばれるところです。
さらに、女人坂は石段の坂道に覆いかぶさるように木の枝が出ていてとても美しい紅葉を楽しむことが出来ます。
薬医門のあたりもすばらしいです。
“131130 Komyoji Nagaokakyo Kyoto pref Japan02s3” by 663highland – 投稿者自身による作品. Licensed under CC 表示 2.5 via ウィキメディア・コモンズ.
アクセス・入山料
光明寺は毎年、もみじの美しい季節は入山料をとっているようです。
2014年は11月15日(土)~12月7日(日)
まで料金がかかるようです。
大人500円
中学生以下無料
です。
詳しくは光明寺の紅葉だよりでみるかhttp://www.komyo-ji.or.jp/koyo-report/
長岡京市の観光案内をみるかしかないようです。 http://www.nagaokakyo-kankou.jp/html/sightseeng/s02.html
紅葉シーズン 9時~16時(受付終了)
シーズン外 9時~17時
阪急電鉄の京都本線で長岡天神駅まで行き、そこからから
阪急バス20・22系統で約10分でつきます。
ぜひ行っておきたい紅葉の穴場スポットのオススメの場所です。
SPONSORED LINK
☆大原野神社 玉の輿に効果アリ?
“Oharano jinja Chumon” by ChiefHira – 投稿者自身による作品. Licensed under CC 表示-継承 3.0 via ウィキメディア・コモンズ.
まず第一のおすすめはこちら
京都駅から大阪へと至るJR京都線にのって向町駅に行きます。そこから阪急バス
南春日町行きで南春日町でおります。そこから7分ほど歩くとつきます。
阪急京都本線の桂駅から京都市営バス臨西2番で南春日町まで行く方法もあります。
どちらも駅から歩く時間も合わせて30分ほどで到着することが出来ます。
歴史的なお寺でかの藤原氏の神社でもあります。藤原氏といえば天皇に自分の娘を嫁がせることで権力を手に入れてきた
ことは日本史で習ったと思いますが、かの紫式部もさんれつした由緒正しき神社です。
玉の輿を願う女性はご利益ありそうですね。藤原氏があんなに繁栄したのですから!
大原野神社付近にある、勝持寺もいいかもしれません。
ちょっと一息
バス停から大原野神社に向かうと少し手前に
春日乃茶屋という文字通りの御茶屋があります。
オープンスペースもあり、みたらし団子や名物のよもぎ団子がおいしくいただけるスポットになっています。
紅葉を楽しみながらゆったりとお茶とお団子!最高ですね。
☆善峯寺
“Yoshiminedera sanmon” by PlusMinus – Photo by PlusMinus. Licensed under CC 表示-継承 3.0 via ウィキメディア・コモンズ.
紅葉だけでなく桜の名所でもあります。
京都市街や比叡山を一望できるため紅葉に色づいた京都を一望できる場所でもあります。
遊龍の松があることでも有名です。
樹齢が600年にもなるという五葉松で幹が横に這うように伸びているさまが
龍のようなのでこのように名づけられました。
“Yoshimenedera Yuryunomatsu” by PlusMinus – Photo by PlusMinus. Licensed under CC 表示-継承 3.0 via ウィキメディア・コモンズ.
11世紀に往生要集で有名な源信の弟子にあたる源算が創建したという寺です。
応仁の乱のときにかなり焼け落ちて、今残る建物の多くは徳川5代将軍吉綱の母桂昌院によって再建されたものです。
桂昌院といえば生類憐みの令にかかわったということで知っている方が多いのではないでしょうか?
神社仏閣を数多く援助した女性でもあります。
入山料、アクセス
大人500円
中高生300円
小中学生200円
JR京都線の向日町駅から、または阪急京都線の東向日駅から
阪急バス66系統善峯寺行で
終点善峯寺で下車後、徒歩8分
冬季の間、善峯寺行バスは手前の小塩止まりとなります。
いかがでしたでしょうか?皆さんも京都の穴場紅葉スポットを訪れて見てはいかがでしょう?
スポンサーリンク
関連記事
-
節分そばのいわれとは?
2月3日は節分ですが節分そばというものをごぞんじでしょうか? また、節分そ
-
バレンタインデー30代、40代の人がもらってうれしいプレゼントは?
バレンタインデー30代、40代の男性がもらってうれしいプレゼントは一体なんだろう?  
-
北海道夏の観光地 穴場チェック!函館編
北海道といえば日本有数の観光地ですね。 一年を通して観光地が絶えない観光し
-
御在所ロープウェイで紅葉を満喫!夏秋に美しい御在所岳
夏は熱さから逃れるために、秋は紅葉を楽しむために山へと行きたくなりますね。
-
ガイオラ島の呪い!イタリアののろわれた島
イタリアにあるガイオラ島というのは訪れた人が呪いを受けてしまうということで
-
とん田は北海道の新名物!?
●とん田とは?? 北海道といえばおいしいものの宝庫、海産物にジンギスカン、
-
マジック桜の原理とは?
マジック桜というものが今、流行しているようです。その原理とは一体どのようなものなのか &nbs
-
エイプリルフール 実はよく起源がわかっていない??
●エイプリルフール 実はよく起源がわかっていない?? 毎年4月1
-
フラワーバレンタインのフラッシュモブ
●フラワーバレンタインというものをごぞんじですか? フラワーバレンタインと
-
母の日2014は花キューピッドがらくちん?
●2014年の母の日は5月11日です。 母の日といえばアメリカで始まったイ
楽天
- PREV
- 猿の惑星:新世紀(ライジング)ネタバレありです。
- NEXT
- バラムツで下痢になる?画像ありで説明