年賀状2015めんどくさいあなたへ、無料の年賀状デザイン
年賀状って面倒くさいですよね。そんなあなたへ印刷するだけの
簡単年賀状デザインを無料で差し上げます。
といってもたいした枚数ではないですが、もう面倒くさいから
これでいいや!という投げやりなかたにオススメです。
なんせ、1から私が1から作ったものばかりなので年賀状のデザインがかぶることがまずありません。
SPONSORED LINK
このデザインはサイト管理人の著作物なのでネット上での二次配布は禁止とさせていただきます。
しかし、すり出して何人に出そうが自由です。
自分の年賀状にアクセントを加えるためにワンポイントで入れてもらってもかまいません。
年賀状に使うのはご自由にどうぞ。改変してもかまいません。
ただし、データですのでデータの二次配布は禁止とさせていただきます。ご了承ください。
シンプルなものとかわいらしい感じのものを作りました。
2枚目のものは下のほうに手書きでその人に対するメッセージを書きたい人用にスペースを空けてみました。
あまり市販のものでもスペースをあけているものはないのでこういったものが増えていくと
いいなあと思います。
手書きで何か文章を添えるとその人が書いたんだとわかりやすくていいと思います。
データですので、ツイッターで送ってもいいですし、メールでこのデザインをそのまま送るのは2次配布とはみなさないので
安心してください。
と、ここまで書いて、そうか、ツイッターとかメール用のサイズの軽い年賀状とかいいかもしれないと
今、思いつきました。
間に合えば、メール、ツイッター、ブログ用の年賀状も作ってみたいと思います。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
梅まつり名古屋の梅の見所はどこ?
名古屋近辺の梅まつりの情報を集めてみました。 冬から春へと変わっていく季節
-
-
父の日、母の日はペアギフトで楽をしよう。
2014年の父の日はいつ? 今年の父の日は日本では6月の第三日曜日と定めら
-
-
マジック桜の原理とは?
マジック桜というものが今、流行しているようです。その原理とは一体どのようなものなのか &nbs
-
-
名古屋みなと祭り花火大会2014!!オススメ観賞場所
夏と言えば花火大会に夏祭り。この二つがセットでありますよね。 名古屋近辺で
-
-
秋の味覚狩りを東海地方で楽しもう!
秋といえば実りの秋!収穫の秋です。 夏の日差しを浴び、見事に育った秋の味覚
-
-
豊田おいでん祭り花火大会穴場は?図入りで解説!
豊田おいでんまつりの花火大会は おいでん祭りを締めくくる大規模な花火大会で
-
-
七草粥の簡単レシピ!炊いたご飯で作る七草粥
新年正月気分を抜けさせてくれる食べ物といえば七草粥ですね。今回は七草粥の簡単レシピをご紹介します。
-
-
グルーポンのおせち2015!!おせちが返ってきた!スカスカからギュウギュウへ。
2011年のグルーポンのバードカフェでのスカスカおせち騒動は有名すぎてもはや伝説となりました。
-
-
3月、4月東京でおこなわれる桜祭りとその逸話!
●隅田川桜祭り(時期 3月下旬から4月上旬まで) 東京でおこなわれる桜祭り





