第93回全国高校サッカー選手権大会2014-2015日程
今年もやってきました。第93回全国高校サッカー選手権大会の時期です。
今大会の日程はどのようになっているのでしょうか?
高校サッカー好きだけでなく、このなかから将来の日本代表が出てくると思うと
サッカーファンとしても見逃せないものがありますね。
日本代表といえば1月にはアジアカップが始まります。
日本代表はアジア連覇できるのか楽しみですね。そちらの記事もよろしかったらどうぞ。
SPONSORED LINK
日程
オープニングゲーム
オープニングゲームは12月30日(火)駒沢陸上競技場で14時5分キックオフです。
三鷹 対 東福岡戦がおこなわれます。
初回から優勝候補の東福岡のゲームが見ることが出来ます。
☆1回戦は12月31日です。
12月31日の試合
フクダ電子アリーナ
流通経済大柏 対 作陽 12時5分キックオフ
矢板中央 対 松山北 14時10分キックオフ
柏の葉公園総合競技場
聖和学園 対 秀岳館高 12時5分キックオフ
尚志 対 広島皆実高 14時10分キックオフ
味の素フィールド西が丘
山梨学院 対 滝川二高 12時5分キックオフ
岐阜工 対 香川西高 14時10分キックオフ
駒沢陸上競技場
國學院久我山 対 前原 12時5分キックオフ
新屋 対 日章学園 14時10分キックオフ
ニッパツ三ツ沢球技場
日大藤沢 対 徳島市立 12時5分キックオフ
都市大塩尻 対 高川学園 14時10分キックオフ
相模原ギオンスタジアム
遠野 対 草津東 12時5分キックオフ
浦和駒場スタジアム
青森山田 対 中津東 12時5分キックオフ
東海大山形 対 郡山 14時10分キックオフ
NACK5スタジアム大宮
昌平 対 米子北 12時5分キックオフ
中京大中京 対 長崎総合科学大附 14時10分キックオフ
☆2回戦は1月2日です。
2回戦
2015年1月2日
フクダ電子アリーナ
流通経済大柏 対 作陽の勝者 と 矢板中央 対 松山北の勝者 12時5分キックオフ
水橋 対 明徳義塾 14時10分キックオフ
柏の葉公園総合競技場
聖和学園 対 秀岳館の勝者 と 尚志 対 広島皆実の勝者 12時5分キックオフ
丸岡 対 立正大淞南 14時10分キックオフ
味の素フィールド西が丘
第一学院 対 京都橘 12時5分キックオフ
前橋育英 対 初芝橋本 14時10分キックオフ
駒沢陸上競技場
國學院久我山 対 前原の勝者 と 新屋 対 日章学園の勝者 12時5分キックオフ
山梨学院 対 滝川二の勝者 と 岐阜工 対 香川西の勝者 14時10分キックオフ
ニッパツ三ツ沢球技場
遠野 対 草津東の勝者 と 三鷹高 対 東福岡高の勝者 12時5分キックオフ
日大藤沢 対 徳島市立の勝者 と 都市大塩尻 対 川学園高の勝者 14時10分キックオフ
相模原ギオンスタジアム
宇治山田商 対 開志学園JSC 12時5分キックオフ
静岡学園 対 佐賀東 14時10分キックオフ
浦和駒場スタジアム
中京大中京 対 長崎総合科学大附の勝者 と 昌平 対 米子北の勝者 12時5分キックオフ
東海大山形 対 郡山の勝者 と 青森山田 対 中津東の勝者 14時10分キックオフ
NACK5スタジアム大宮
鹿児島城西 対 星稜 12時5分キックオフ
北海道大谷室蘭 対 履正社 14時10分キックオフ
3回戦は1月3日(土)
準々決勝は1月5日(月)
そして今年は国立競技場が立て替えられるために埼玉スタジアムに準決勝、決勝の場が移動します。
準決勝は1月10日(土)
そして決勝は1月12日(月・祝日)となっています。
いまから楽しみですね。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
どうなる??2014年第90回箱根駅伝!
●箱根駅伝とは?? 東京箱根間往復大学駅伝競走(とうきょうはこねかんおうふくだいがくえ
-
-
サッカー日本代表監督スパレッティジャパンになるか?
サッカー日本代表の新監督の情報が出てきましたのでご紹介します。第一候補に挙がってきた名前はルチアーノ
-
-
アギーレジャパンの戦術フォーメーションは?
ザッケローニ監督が退き新しいサッカー日本代表監督となった アギーレ氏ですがいったいどんな監督な
-
-
全米オープン2014錦織圭 日本人始めての4大大会優勝ならず!準優勝!!
錦織圭選手! 経歴 1989年生まれの24歳です。島根県松江市の出身です。
-
-
選抜高校野球2014の注目の選手は?入場行進曲はなに?
●2014年 選抜高校野球の注目選手は?? 今年で86回目となる選抜高校野球ですが、日程は3月
-
-
明治神宮野球大会2014高校野球!
明治神宮野球大会2014年の高校の部が11月の15日からいよいよ始まります。
-
-
アジアカップ2015年の日程と組み合わせ
サッカーアジアカップ2015年の日程と組み合わせをのせておきます。 この前
-
-
2014ソチ冬季オリンピック時差は?
●2014ソチ冬季オリンピック ソチオリンピックの行われる場所
-
-
豊川高校強豪沖縄尚学を下す!!
第86回選抜高校野球で豊川高校が強豪校の沖縄尚学を下した。 沖縄尚学は「琉
-
-
2014年第86回選抜高校野球の注目選手は?
●第86回選抜高校野球の注目校と注目選手 ☆横浜 横浜高校