*

アップルウォッチの価格と機能は?

公開日: : デジタル IT, 流行のグッズ

アップルウォッチがついに発表になりました。気になるのはその価格と機能ですよね!

 

ではいったい幾らのモデルがあり、どのようなことが出来るのでしょうか?

 

見ていきたいと思います。

SPONSORED LINK
 

☆アップルウォッチの価格

 

White AppleWatch with Screen” by Justin14投稿者自身による作品. Licensed under CC 表示-継承 4.0 via ウィキメディア・コモンズ.

 

アップルウォッチには形で2種類あります。ケース(時計の部分の縦の長さ)部分が38mmと42mmという2種類があります。

 

また、3種類のバージョンがあります。

 

 

 

 

スタンダードなモデルはステンレス鋼やサファイヤクリスタル採用しています。

 

 Apple Watch

 

スポーツバンド採用モデル                   6万6800円   7万1800円
クラシックバックルおよびミラネーゼループ採用モデル  7万7800円   8万3800円
モダンバックル採用モデル(38mmケースのみ)      8万9800円
レザーループ採用モデル(42mmケースのみ)       8万3800円
リンクブレスレット採用モデル                11万3800円   11万9800円
スペースブラックリンクブレスレット採用モデル      12万6800円   13万2800円

 

 

Apple Watch SPORT

一番値段が安いのがこのモデルになっています。

 

ケースの材質に酸化皮膜処理を施したアルミニウム素材を採用しています。

 

ION-X強化ガラスのディスプレイで耐衝撃性能を高めています。

 

バンドは柔らかく耐久性も高いフルオロエストラマー樹脂素材をつかっています。

 

価格は38mmケースが4万2800円、42mmケースは4万8800円。

 

Apple Watch エディション

一番の高級モデルになっています。限定のApple Watch エディションは8モデルを用意されています。

 

18Kケースとサファイアクリスタルのディスプレイを備えているモデルです。


 

価格はスポーツバンド採用モデルが128万円   148万円。

 

モダンバックル採用モデルが218万円(コチラの商品は38mmケースのみになっています)

 

クラシックバックル採用モデル(コチラの商品は42mmのみになっています)が188万円です。

 

文字通りの高級品です。

 

安いモデルでも結構しますね。

 

 

発売日は日本では4月24日です。

 

☆ Apple Watchの機能

●正確な時間 アイフォンと連携し世界標準時との誤差を0.05秒以内にとどめることが出来ます。

       旅行先では現地時間に合わせてくれます。

 

●ディスプレイはもちろんRetinaディスプレイです。それをサファイアクリスタルでラミネートしています。

 サファイアは硬い鉱物でサファイアクリスタルは丈夫なディスプレイを実現します。

Apple Watch SPORTではIon-X強化ガラスという傷や衝撃に強く表層を守ってくれます。

 

●充電がケーブルを差し込むのではなくマグネットのようなものを時計の裏から貼り付けて充電するようです。

 

●力を入れているのがヘルスケアに関することです。充電するところ(時計の裏側)に

  4つのレンスがあり脈拍を計測しています。

 

●  iPhoneなしでも音楽が聴けます。ただし、Bluetoothヘッドフォンが必要になります。

 

●左利きでもつけられるような工夫もされています。右腕につけて画面の方向を左利きようにすることができます。

 

☆ Apple Watchの展望

Apple Watchの機能を見てきましたがこれははやるのでしょうか?

 

20年前の人は今のようにスマホがはやり四六時中、それこそ歩きながらでもスマホを覗き込んでいるような生活は

 

想像していなかったかもしれません。新しい流れがApple Watchでできあがるのでしょうか?

 

気になることは、スマホでほとんど持ち運びが出来る端末機能として完成していて必要がないのでは?

 

という意見です。これにはうなずけることと、そうでないことがあります。

 

うなずけることは、確かに持ち運びは出来るしやれることが同じといっても違う機器であるという点です。

 

持ち運びが出来るというのならスマホでなくノートPCでもいいはずです。しかし、住み分け使い分けがきっちりされています。

 

生活によってはもちろん必要ない人もいるでしょう。しかし、使い分けが出来るというのは以外に重要です。

 

片方忘れた、壊れてしまったというときに助かるということ、また電池というのも重要な点だと思います。

 

私はスマホも持っていますがプレイヤーはipodb touchをつかっています。そのほうが電池の持ちがいいからです。

 

バッテリーを持ち運ぶのも手ですが、それならはじめから使い分けてしまえばいいという考え方です。

 

こういった住み分けが出来る使い方を上手く生み出していければApple Watchが流行するきっかけになるかもしれませんね。

 

楽しみです。

スポンサーリンク
 

関連記事

da838fa7.jpg

iphone6の発売はいつ?ipod touchの行方は?

iphone6の発売はいったいいつになるのでしょうか?   だいたい6月ぐらい

記事を読む

64035d7d.jpg

お前は先に行くニャー援軍!

●お前は先に行くニャーが最近なんだか、はやっているらしい   なんだかおかしな

記事を読む

ベネックス リカバリーウェア

疲労回復ウェアとは?リカバリーウェアの仕組み

今疲労回復ウェアことリカバリーウェアが注目を浴びています。最近の流行のグッズとして今、私が注目してい

記事を読む

ウエストウォーマー

ウエストウォーマーのかわいいものはどれ?

前回腹巻!と直球で記事を書きましたが今回は、ちょっとおしゃれに   ウエストウ

記事を読む

バックジョイ

バックジョイ座り方使い方、ちょっとかわった使い方

皆さんはバックジョイという商品をご存知でしょうか?   今回はこのバックジョイ

記事を読む

ふhなっしー

ふなっしーまんがファミリーマートから発売!限定100万個!

大人気のゆるキャラのふなっしーが中華まん(肉まん)として10月の28日から発売!  

記事を読む

ドローン空撮

ドローンでの空撮動画の問題

前回ドローンについて書いたので今回はドローンの今、一番多い使い方   空撮動画

記事を読む

ipad air2

iPad air2の発売日や価格は??

iPad air2がついに発表!発売日や価格を調べてみました。   iPad

記事を読む

セルカ棒

セルカ棒リモコンの使い方!

今、セルカ棒が流行しているようなのでリモコンつきのセルカ棒の使い方を   調べ

記事を読む

no image

バンダナビブで出産祝いのプレゼントはバッチリ!!

バンダナビブって何??   ●バンダナビブとは、赤ちゃんのよだれかけの一種で吸

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ドラゴンボール復活のF
ドラゴンボール映画フリーザのネタバレ!

ドラゴンボールの新作映画復活のFというフリーザ様が出てくる映画を見てき

バードマン
バードマンあるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)ネタバレ感想

バードマンあるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)をみてきました。感想を

ジュピター映画
ジュピター映画が延期していたわけは?

映画ジュピター観てきました。この映画実は   公

温泉
硫化水素温泉効能と毒性

温泉で硫化水素による中毒がニュースになっていました。硫化水素といえば温

リステリア菌
リステリア菌の妊婦への症状は?

みなさんはリステリア菌というものをご存知でしょうか?この菌は広く食べ物

→もっと見る

  • 本サイトではGoogle Adsense社の広告を配信しています。 このため、広告配信プロセスの中でデータを収集するためにCookieやウェブビーコンを使用しています。 もし、第三者にデータ送信をおこないたくない場合は ブラウザのCookie機能をオフにしてください。 詳しくは、Adsense広告の公式プライバシーポリシーをご覧ください。google Adsense公式HP
  • スポンサーリンク 内臓脂肪
  • アクセスランキング参加中
PAGE TOP ↑