*

高倉健さん死去「幸せの黄色いハンカチ」などに出演

訃報が飛び込んできました。俳優の高倉健さんが10日に悪性リンパ腫のために死去していたことが

 

明らかになりました。83歳でした。

 

http://news.yahoo.co.jp/pickup/6138978

 

幸せの黄色いハンカチの舞台は観光地にもなっていて、いまでもたくさんの人が訪れています。

 

野生の証明」(1977年)

「海峡」(1982年)

「南極物語」(1983年)

「ブラック・レイン」(1989年)

「あ・うん」(1989年)

「ミスター・ベースボール」(1993年)

「忠臣蔵 四十七人の刺客」(1994年)

鉄道員(ぽっぽや)(1999年)

最後に出演した映画は2012年に公開された「あなたへ」でした。

SPONSORED LINK
 

 

幸せの黄色いハンカチの冒頭シーンの刑務所から出たばかりの役を演じたときに

 

出てきてすぐに食堂でビールを飲み干すシーンがあるのですが

 

そのシーンにリアリティーを出すために断食断酒したのだとか。

 

役作りをきっちりやる人だったのですね。

 

コマーシャルで使われた「自分不器用ですから」

 

という台詞が代名詞だったような高倉健さんの生き方に共感した人もおおかったのではないでしょうか?

 

高倉さんは次回作の準備をしていたようですが、体調を崩し入院して治療を受けていたようですが

 

容態が急変し今月10日の午前3時49分に東京都内の病院でなくなりました。

 

渋い高倉さんがもう見ることが出来ないというのはとても残念です。ご冥福をお祈りします。

スポンサーリンク
 

関連記事

猿の惑星 新世紀 ライジング

猿の惑星:新世紀(ライジング)ネタバレありです。

猿の惑星:新世紀(ライジング)の感想です。後半にネタバレを結構書いてしまうので  

記事を読む

x-men:フューチャー&パスト

X-MEN フューチャー&パスト感想!(ほんの少しだけネタバレあり)3D?吹き替え?どれで見に行きますか?

X-MEN フューチャー&パスト2D字幕版をを見てきました。   見終わってか

記事を読む

0ab42650.jpg

銀河英雄伝説 が再アニメ化!ヤン・ウェンリーの活躍再び

●あの人気小説、人気アニメの銀河英雄伝説が再アニメ化!   田中芳樹の人気小説

記事を読む

エボラ

エボラ出血熱がついに日本上陸か??

エボラ出血熱がついに日本上をはたしたのか?そんなショッキングなニュースが飛び込んできました。

記事を読む

トランセンデンス

「トランセンデンス」見てきました!(少しだけネタバレあります)

映画「トランセンデンス」を見てきました。   「Transcendence」(トラ

記事を読む

74563226.jpg

皆さんはレンタルで去年何を見ましたか?人気は「テッド」今年「進撃の巨人」実写撮影開始

●去年映画でなにをみましたか? 去年はどんな映画を見ましたか?面白かった映画は何ですか?

記事を読む

5a817a33.jpg

歩きスマホの事故の件数は増加傾向に!ドコモのシュミレーション映像がおもしろい!

●ながらスマホ、歩きスマホ事故の件数   歩きスマホの問題が最近問題になってい

記事を読む

96時間レクイエム

96時間レクイエム動画をチェック

96時間レクイエムがもうじき公開します。予告動画をチェックしておきたいですね。  

記事を読む

no image

攻殻機動隊ARISE2 をみてきました!少しだけネタバレがあります。

攻殻機動隊ARISE2  >  ついにやってきました攻殻機動隊ARISE2見てきま

記事を読む

531442ff.jpg

デスノートの死神たちが再び?続編か?謎のサイトが立ち上がる!

●デスノートの続編か??     デスノートといえば1年前には

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ドラゴンボール復活のF
ドラゴンボール映画フリーザのネタバレ!

ドラゴンボールの新作映画復活のFというフリーザ様が出てくる映画を見てき

バードマン
バードマンあるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)ネタバレ感想

バードマンあるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)をみてきました。感想を

ジュピター映画
ジュピター映画が延期していたわけは?

映画ジュピター観てきました。この映画実は   公

温泉
硫化水素温泉効能と毒性

温泉で硫化水素による中毒がニュースになっていました。硫化水素といえば温

リステリア菌
リステリア菌の妊婦への症状は?

みなさんはリステリア菌というものをご存知でしょうか?この菌は広く食べ物

→もっと見る

  • 本サイトではGoogle Adsense社の広告を配信しています。 このため、広告配信プロセスの中でデータを収集するためにCookieやウェブビーコンを使用しています。 もし、第三者にデータ送信をおこないたくない場合は ブラウザのCookie機能をオフにしてください。 詳しくは、Adsense広告の公式プライバシーポリシーをご覧ください。google Adsense公式HP
  • スポンサーリンク 内臓脂肪
  • アクセスランキング参加中
PAGE TOP ↑