グルーポンのおせち2015!!おせちが返ってきた!スカスカからギュウギュウへ。
2011年のグルーポンのバードカフェでのスカスカおせち騒動は有名すぎてもはや伝説となりました。
あれから早いもので4年も経ちました。
そのグルーポンがおせちを復活!
しかも、スカスカだったことを逆手にとってギュウギュウだからあんしんして買ってくれ
というなんとも商魂たくましいものです。
参考 http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20141113_675776.html
宅配というのは楽ということがある半面で、届くまで中身がわからない
というドキドキ感があります。
しかも、おせちなどは1年に1回限りのことですので
もし、スカスカだったらそのがっかり感はとてつもないものがあります。
そのことを具現化したような事件がこの事件でした。
はじめ写真を見ないでそんな、写真の見本と実物が違うのは当然じゃないか!
とか思って写真を見たらあまりのひどさに苦笑いをした人も多いのではないでしょうか?
今回はそんな反省を踏まえての再出発となったわけですが、いったいどんなものが届くのでしょうか?
実際のグルーポンのサイトをみてもなかなかほかの通販サイトとかわらない感じな
気はします。しかし、2011年に起こした事件はなかなか衝撃的であったがために
消費者が「一度やっているからもう、ないだろう」
ととるのか「もう二度と買わない」ととるのか、再出発のおせちの品質、味、キチンと配送できるのか?
でグルーポンの進化が問われそうな気がします。
SPONSORED LINK
さて、この時期になると通販サイトのおせち予約の客獲得合戦が
盛んになりますが、ほかの会社はどうなのでしょうか?
おせち特集などをよく見かけますが、さすがに写真ではとてもおいしそうに見えますね。
こういうものはやはり、昔からやっているところでの評判をがんばって集めるしかないのでしょうか?
おせち 2015 早割 小樽きたいち 全49品 4人~5人前おせち 2015 早期割引 本格派 海鮮 おせ… |
などと、いろいろな商品があるようですが
東京発 最新冷凍技術導入で、まるで生おせちの味わいと食感を実現祝膳、3膳入り正直屋の和風お… |
さて、どれほど写真と見た目が一致しているのでしょうか?
どれほどの品質を維持しているのでしょうか?
皆さんはどのようなおせちを選びますか?
スポンサーリンク
関連記事
-
-
七草粥の簡単レシピ!炊いたご飯で作る七草粥
新年正月気分を抜けさせてくれる食べ物といえば七草粥ですね。今回は七草粥の簡単レシピをご紹介します。
-
-
年賀状2015めんどくさいあなたへ、無料の年賀状デザイン
年賀状って面倒くさいですよね。そんなあなたへ印刷するだけの 簡単年賀状デザ
-
-
父の日、母の日はペアギフトで楽をしよう。
2014年の父の日はいつ? 今年の父の日は日本では6月の第三日曜日と定めら
-
-
マジック桜の原理とは?
マジック桜というものが今、流行しているようです。その原理とは一体どのようなものなのか &nbs
-
-
母の日2014は花キューピッドがらくちん?
●2014年の母の日は5月11日です。 母の日といえばアメリカで始まったイ
-
-
告白の日?5月9日、6月1日、6月12日、7月7、7月28日、9月14日、9月17日、11月11日、12月12日、12月21日
告白の日とは? なにやら6月1日が「告白の日」としてツイッターで盛り上がっ
-
-
エイプリルフール 実はよく起源がわかっていない??
●エイプリルフール 実はよく起源がわかっていない?? 毎年4月1
-
-
秋の味覚狩りを東海地方で楽しもう!
秋といえば実りの秋!収穫の秋です。 夏の日差しを浴び、見事に育った秋の味覚
-
-
松坂屋美術館でエヴァンゲリオン展開催!ゴールデンウィークにはぜひ!
●エヴァンゲリオン展のチケットは公式HPからの割引券を印刷すると 200円お得!! &n
-
-
名古屋みなと祭り花火大会2014!!オススメ観賞場所
夏と言えば花火大会に夏祭り。この二つがセットでありますよね。 名古屋近辺で
楽天
- PREV
- ウエストウォーマーのかわいいものはどれ?
- NEXT
- アジアカップ2015年の日程と組み合わせ