ミギンゴ島とは?場所はどんなところなの?
●ミギンゴ(ミジンゴ島とは?
ミギンゴ島とは、ヴィクトリア湖に浮かぶ島です。大きさはサッカー場の4分の1ぐらいの面積ですが
なんとそこには1000人もの人が住んでいるとの話も!一応131人がすんでいるということになっているらしいですが
出稼ぎのままいついている人が大勢いるようです。
島全体が家で覆われていて家の塊が湖に浮かんでいるようですね。
しかし、不思議なのはすぐ隣に少し大きい島ウギンゴ島があるのにもかかわらず
そちらには何故か人が住んではいません。何故なのでしょうか?
彼らはそこに悪霊が住んでいると考えているそうです。
悪霊がすんでいるなら仕方がない・・・のかもしれませんね。
島の様子がコチラのサイトでよくわかると思います。http://ttolk.ru/?p=19597
地図上の左のごみごみしたところがミギンゴ島で右側の少し大きな島は ウギンゴ島だそうです。
この場所はケニアとウガンダの国境付近で島をめぐっての争いも起きているらしいです。
☆ 彼らは何故この島に集うのでしょうか?
それはナイルパーチ(ナイルアカメ)をとるためです。
ナイルパーチはスズキの仲間で淡水魚としては大きなものです。
体長は1.8mにもなります。
くわしくはこちら
http://www.touoroshi.or.jp/fish2/fish2-13/fish2-13.html
フィレ魚(背骨を取り除いた切り身状態)として日本やヨーロッパなどに輸出されています。
古代エジプトで食べられていた由緒正しき食用魚です。
宗主国のイギリスによって1950年代に
食用の魚としてビクトリア湖に放され、従来の生態系を破壊しながら大繁殖し問題にもなっています。
この記事を読んだときに思い出されるのが
「ダーウィンの悪夢」というドキュメンタリー映画です。
フーベルト ザウパー監督のこのドキュメンタリー作品は
安易な外来魚の持込が以下に生態系を破壊するかを描いています。
また、その生態系を破壊する魚は、周辺の人々にとってなくてはならない産業です。
本来独自の生態系を誇っていたヴィクトリア湖に放たれたナイルパーチは外敵がほとんどいない状態で湖に住む小魚を
食べて繁殖し続けました。体長が大きくおいしいナイルパーチは高く売れるので湖周辺の人々にはなくてはならない魚です。
貧困、生態系の破壊など、さまざまな問題をこの作品から垣間見えることができます。
「ダーウィンの悪夢」の舞台はタンザニアだったと思います。今回の島から南に下っていくとタンザニアです。
第78回アカデミー賞の長編ドキュメンタリー映画賞にもノミネートされた作品でもあります。
しかし、この作品には反論も多く、すべての問題をナイルパーチと強引に結び付けているなどアフリカに詳しい専門家たちから
疑問の声も上がっているようです。
参考 ウィキペディアの「ダーウィンの悪夢」 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%81%AE%E6%82%AA%E5%A4%A2
私はそれでも、人が安易におこなった外来種の持込が
どんな問題を引き起こすかという点においては一見の価値はあると思います。
日本では琵琶湖のブルーギルやブラックバスが問題になっていますね。そういったことは世界で起こっている問題なのだと
考えさせられる作品だと思います。
興味のある方はご覧になってみてはどうでしょう?
スポンサーリンク
関連記事
-
-
マレフィセント ゴジラ るろうに剣心 夏映画特集!これだけは見ておきたい映画!
今回は夏映画特集です。夏休みにあわせて日本では大量の映画が配給会社から供給されます。 &nbs
-
-
歩きスマホの事故の件数は増加傾向に!ドコモのシュミレーション映像がおもしろい!
●ながらスマホ、歩きスマホ事故の件数 歩きスマホの問題が最近問題になってい
-
-
アメリカのエボラ感染に加えてスペインでも!
エボラ感染者が国内で出るそんな悪夢のような状況が出始めています。 アメリカ
-
-
攻殻機動隊ARISE2 をみてきました!少しだけネタバレがあります。
攻殻機動隊ARISE2 > ついにやってきました攻殻機動隊ARISE2見てきま
-
-
スコットランド独立は何故?
今、スコットランドがイギリスから独立しようとしていますが何故なのでしょうか?
-
-
エボラ出血熱がついに日本上陸か??
エボラ出血熱がついに日本上をはたしたのか?そんなショッキングなニュースが飛び込んできました。
-
-
猿の惑星:新世紀(ライジング)ネタバレありです。
猿の惑星:新世紀(ライジング)の感想です。後半にネタバレを結構書いてしまうので
-
-
超高速!参勤交代見てきました!(ほんの少しだけネタバレあり)
超高速!参勤交代!見てきました。 いやーとてもおもしろかったですね。「のぼ
-
-
映画イコライザーの時計が気になる!
映画イコライザーを見てきましたが、デンゼルワシントンがつけている時計がかっこいいので &nbs