*

グーグルマップ グーグルアース 違いは何?

公開日: : 最終更新日:2015/02/04 ニュース 事件

Google earth Proが有料だったのが無料になりました。今まで年額399ドルだった利用料金が無料で使えるようになります。

 

一見同じもののように見えるグーグルマップとグーグルアース 違いは何なのでしょうか?

 

みなさんはグーグルマップのほうが使ったことがあるのではないでしょうか?

 

一度ぐらいは自分の家を検索してどのように空から見えるのかためしたことがあるはずです。

SPONSORED LINK
 

 

 

☆そもそもグーグルマップとグーグルアースはどう違うの?

 

グーグルマップはインターネット上で見る衛生画像です。地図がメインです。航空写真、地図など

 

バリエーションをもって地図表示に役立てることが出来ます。

 

 

グーグルアースはGoogle mapのソフトウェアバージョンで単体のソフトをパソコン上にインストールして使います。

 

パソコンにインストールして使うのと3Dで表示しているのでパソコンのパワーがある程度必要です。

 

機能的には同じような機能があります。上から俯瞰して見る航空写真のような世界は両方とも共通していることだと思います。

 

機能的にはGoogle earthのほうが高機能です。地図上をパスで線をひっぱていき、その距離を測定できます。Google mapでも距離は測れますが

 

その距離の線の太さや色までは変えることができません。

 

グーグルアースは現在映しているところを画像として保存することも出来ます。

 

天気、雲、気温なども表示できます。建物の3Dモデルを出しどれぐらいの高さがあるかを表示できます。

 

しかし建物の高さがわかるように表示するというのはmapでも出来るようになってきました。

 

たとえば名古屋駅をグーグルマップで表示し、拡大していくとグーグルアースのような立体的な表示になります。これからこのような

 

立体的に見ることが出来る箇所は増えていくでしょう。

 

最大の違いは細かい距離を出せること、ツアーガイドという自分で指示した道順を車(道路の少し上をすすむのでヘリのほうが近いかもしれません)

 

で実際に走るように視点を動かせる機能がついていることだと思います。

 

 

Google map

 

 

 

 

Google earth

 

 

名古屋駅から県庁舎までパスで線を引き色をつけて保存とか出来ます。

 

また、距離もmどころかcm単位で出すことが出来ます。

 

グーグルアースのツアーガイドで見てみるとなかなかおもしろいです。

 

 

☆Google earthとGoogle earthProの違いは?

今回の変更によりGoogle earth Proが無料で使えるようになりました。

 

プロと無料版の違いは何でしょうか?

 

●画像が4800*3200という高解像度で印刷が出来るということ、無料版は1000*1000です。

●数戦もの住所データを自動的にインポートして自動的に地図に取り込めます。・

●画面上のHDビデオをキャプチャーできます。

●多角形、円という面積を図ることが出来る。無料版では距離は図ることが出来ます。

 

この機能が無料で使うことが出来ます。

☆Googleの戦略

最後にグーグルの戦略を考えて見たいと思います。

 

なぜ、グーグルはこのような高機能を無料で提供することができるのでしょうか?

 

すべては広告のためといわれています。

 

 

googleの製品を使う人が増えれば増えるほど人はグーグルに依存していきます。

 

youtube、メール、マップ、Androidなど高機能や便利さ使い勝手の良さに惹かれて

 

人はグーグルの製品、サービスを使います。そして、グーグルに多大な情報を落としていきます。

 

この人は何をもとめどんなことに興味があり、どんな情報を求めているのか?

 

そういった膨大なデータを基に広告をだせば、自分が求めているものを向こうから出してくれるのですから

 

拒否する人間はいませんよね。グーグルはそうやって広告を募り売りたい会社や個人と、買いたい個人とを結び付けています。

 

これからもこの姿勢は変わらないでしょうし、ますます情報を一手に扱い儲けていく手法を編み出していくでしょう。

 

サービスが充実するのはすばらしいことですが、googleの持っている情報なしでは何も出来なくなってしまいそうですね。

 

そうなったら少し怖い世界のような気がします。

 

Google earthとGoogle mapも時代とともに常に変化していくと考えられます。

 

そのうち、統合されるかもしれませんね。今回のニュースをみてそんなことを思いました。

スポンサーリンク
 

関連記事

エボラ出血熱

エボラ出血熱感染経路は?日本上陸はあるのか?

今年2月ごろから西アフリカで流行の兆しがあったエボラ出血熱ですが   その猛威

記事を読む

6b76fb80.jpg

ミギンゴ島とは?場所はどんなところなの?

●ミギンゴ(ミジンゴ島とは?   ミギンゴ島とは、ヴィクトリア湖に浮かぶ島です

記事を読む

no image

百度IME使用するとパソコンに入力した全ての文字情報が同社のサーバーに送信されることが判明!?

●百度(バイドゥ)IME使用すると パソコンに入力した全ての文字情報が 同社のサーバーに

記事を読む

エボラ

アメリカのエボラ感染に加えてスペインでも!

エボラ感染者が国内で出るそんな悪夢のような状況が出始めています。   アメリカ

記事を読む

テクノストレス

テクノストレス対策とは?IEの脆弱性からみえてくるもの。

みなさんがこのブログを見ているということはPCもしくはスマホ   タブレットの

記事を読む

台風

2014 台風19号進路予想!米軍のだす台風情報?

2014年は本当に台風がよく来ますね。ところでみなさんは台風の進路予想は  

記事を読む

台風19号

台風19号進路予想図12日、13日に上陸か?

台風19号の進路予想図がさだまってきました。このままいくと日本上陸は12日から13日、14日にかけて

記事を読む

御嶽山 噴火

御嶽山が噴火!2014動画を含めて解説

2014年9月27日11時53分に御嶽山が噴火しました。   テレビをつけてび

記事を読む

スコットランド独立

スコットランド独立は何故?

今、スコットランドがイギリスから独立しようとしていますが何故なのでしょうか?  

記事を読む

新宿中央公園

デング熱新宿中央公園でも広がる!場所は?閉鎖される公園

国内に広がる感染!相次ぐ公園閉鎖!   代々木公園で国内で70年ぶりにデング熱

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ドラゴンボール復活のF
ドラゴンボール映画フリーザのネタバレ!

ドラゴンボールの新作映画復活のFというフリーザ様が出てくる映画を見てき

バードマン
バードマンあるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)ネタバレ感想

バードマンあるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)をみてきました。感想を

ジュピター映画
ジュピター映画が延期していたわけは?

映画ジュピター観てきました。この映画実は   公

温泉
硫化水素温泉効能と毒性

温泉で硫化水素による中毒がニュースになっていました。硫化水素といえば温

リステリア菌
リステリア菌の妊婦への症状は?

みなさんはリステリア菌というものをご存知でしょうか?この菌は広く食べ物

→もっと見る

  • 本サイトではGoogle Adsense社の広告を配信しています。 このため、広告配信プロセスの中でデータを収集するためにCookieやウェブビーコンを使用しています。 もし、第三者にデータ送信をおこないたくない場合は ブラウザのCookie機能をオフにしてください。 詳しくは、Adsense広告の公式プライバシーポリシーをご覧ください。google Adsense公式HP
  • スポンサーリンク 内臓脂肪
  • アクセスランキング参加中
PAGE TOP ↑