*

アメージングスパイダーマン2、3D吹き替え版見てきました。少しだけネタバレあります。

公開日: : 最終更新日:2014/05/19 映画 アニメ

ゴールデンウィークに見るならこの映画にきまり!!それぐらいおもしろいです!!

 

アメージングスパイダーマン2見てきました。

 

今回は3Dの吹き替え版を見てきました。IMAXより安いですからね。

 

今回見て思ったことはスパイダーマンというキャラクターと動き方は3D映画にとても

 

あっているんだなあと感じたことです。3D映画は立体的に見せる技術ですが、スパイダーマンは

 

「糸」を使って飛びますよね。ターザンのように、ジャングルのサルのように超高層ビルを

 

飛び移ります。その、飛び移るときにカメラをある一点にすえると、スパイダーマンは手前から奥に向かって

 

飛び込んだり、飛び降りたり、振り子の原理で弧を描いて動いていきます。

 

そういった動きは3D映像にしたときにものすごい迫力が増します。

 

他にもいろいろ3D映画はありますが、ただ立体的というだけの3D映画ではなく

 

奥行きがあるために、より動きに臨場感が出る映像になっているとおもいました。

 

言い方は変かもしれませんが、効果的に3Dを使えているということで見てみると、良い3D映画ですね。

 

3Dがお勧めです。また、3Dで字幕を読むのが目が疲れるから・・・という人は

 

私と同じように吹き替え版を見に行くことをお勧めします。映像演出に集中できるので楽でした。

 

コチラが予告編です。

 

 

☆見てきた感想

 

今回の話は面白かったですね。

 

前回のアメイジングスパイダーマンでは育ててくれた第2の父親とも言えるおじさんが

 

 

死んでしまって、彼がスパイダーマンとして生きていくまでの過程が描かれています。

 

敵が前作までのスパイダーマンとは違っていた以外は今までのスパイダーマンを撮りなおした

 

だけと、いうイメージが強かったですが、今回はだいぶ違います。

 
 

 

両親がどうして姿を消したのか?ピーターに何を伝えたかったのか?

 

 

メイおばさんとの甥っ子ピーターとの関係は変わったのか?

 

 

恋人のグウェンとはどうなったのか?友人ハリー・オズボーンとは?

 

 

マックス・ディロンはどんなキャラなのか?

 

 

詳細を書いてしまいたい、今すぐにでも教えたいような衝動に駆られますが

 

 

ここはこらえます。ぜひ、自分の目でご覧になってください。

 

 

アメイジングスパイダーマン1よりぜんぜん楽しめました。

 

 

今回の敵キャラはエレクトロという電気を操る超人です。

 

 

ジェイミー・フォックスが演じている恐ろしくて強いキャラクターです。

 

 

家族との絆、疎外感、孤独といったテーマを踏まえながら出てくる敵キャラ

 

 

オズコープ社とのかかわり、友人との、恋人とのかかわりが描き出されている作品でした。

 

また、マーベル作品ならではの最後に「え!?」っていうのもしっかり用意されています。

 

 

ゴールデンウィークに映画をみたいなあ

 

という人には、友人と、恋人とみるにも良い映画だと思います。

 

ぜひ、ご覧になってみてはいかがでしょうか?

 

今回は90点です!

 

 

 

 

☆今回の映画の別ネタと次に気になる映画を紹介します。

アメージングスパイダーマンの1はレンタルがTUTAYAしか出来ないのを知っていましたか?

 

 

TUTAYAには他にもレンタルが独占的な契約をしている作品が100程度あるそうです。

 

 

そういえば、ゲオでは見ないけどTUTAYAではあるという作品があるというのはそういうことだったのですね。

 

 

そのこ他のレンタル業者と裁判になったりしています。

 

 

 

レンタルのいいところは安く、手軽で簡単に作品を見ることが出来ることです。

 

 

競争や商売であるというのはわかりますが、できれば見るほうとしては

 

 

どこでも手軽に借りられるように、多くの店でレンタルできるようにしほしいというのがあります。

 

なので、こういったことが起こるのは残念ですね。

 

☆次の期待作

次の期待作はゴジラです。

 

 

こちらの公開予定日は7月25日です。

 

 「GODZILLA」の前売りチケット情報はこちら

 

 

4月26日より前売り券販売予定です。

スポンサーリンク
 

関連記事

740cf90a.jpg

アカデミー賞2014ジンクス交えて大予想!!

●アカデミー賞をとるために必要なこと??受賞にまつわるジンクス   アカデミー賞の受賞を

記事を読む

幸せの黄色いハンカチ

高倉健さん死去「幸せの黄色いハンカチ」などに出演

訃報が飛び込んできました。俳優の高倉健さんが10日に悪性リンパ腫のために死去していたことが &

記事を読む

フューリー

フューリーあらすじ(ネタバレ含みます)

映画フューリー観てきたのであらすじを紹介しますね。   内容は若干のネタバレを

記事を読む

41Axa9KX3ML

松坂屋美術館でエヴァンゲリオン展開催!ゴールデンウィークにはぜひ!

●エヴァンゲリオン展のチケットは公式HPからの割引券を印刷すると 200円お得!! &n

記事を読む

no image

女子なのにヒーロー??「女子ーズ」

映画『女子ーズ』   桐谷美玲(24)が主人公として登場する女子が主人公の戦隊

記事を読む

ノア 約束の舟

映画「ノア 約束の舟」観てきました(少しだけネタバレあります)

映画「ノア」を字幕版をimax版で観てきました。   不可能だと言われてきたノ

記事を読む

攻殻機動隊ARISE4

攻殻機動隊ARISE4感想!新GHOST IN THE SHELLへ続く?

攻殻機動隊ARISE4部作目今回で完結です。   いやーあっというまでしたね。

記事を読む

big hero 6

ベイマックスのあらすじその2(ネタバレ注意)

映画ベイマックスのヒロとベイマックスの活躍のあらすじを書いています。   内容

記事を読む

ベイマックス

ベイマックスあらすじ 原作とはだいぶ違う?(ネタバレ注意です)

ベイマックスのストーリーは原作と映画版では結構違うのをごぞんじでしょうか?  

記事を読む

イントゥー・ザ・ウッズ

ディズニーイントゥ・ザ・ウッズ映画 日本公開は2015年3月14日予定!

この前映画館で映画を見たときにイントゥ・ザ・ウッズ(Into the Woods)  

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ドラゴンボール復活のF
ドラゴンボール映画フリーザのネタバレ!

ドラゴンボールの新作映画復活のFというフリーザ様が出てくる映画を見てき

バードマン
バードマンあるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)ネタバレ感想

バードマンあるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)をみてきました。感想を

ジュピター映画
ジュピター映画が延期していたわけは?

映画ジュピター観てきました。この映画実は   公

温泉
硫化水素温泉効能と毒性

温泉で硫化水素による中毒がニュースになっていました。硫化水素といえば温

リステリア菌
リステリア菌の妊婦への症状は?

みなさんはリステリア菌というものをご存知でしょうか?この菌は広く食べ物

→もっと見る

  • 本サイトではGoogle Adsense社の広告を配信しています。 このため、広告配信プロセスの中でデータを収集するためにCookieやウェブビーコンを使用しています。 もし、第三者にデータ送信をおこないたくない場合は ブラウザのCookie機能をオフにしてください。 詳しくは、Adsense広告の公式プライバシーポリシーをご覧ください。google Adsense公式HP
  • スポンサーリンク 内臓脂肪
  • アクセスランキング参加中
PAGE TOP ↑