攻殻機動隊ARISE4感想!新GHOST IN THE SHELLへ続く?
攻殻機動隊ARISE4部作目今回で完結です。
いやーあっというまでしたね。2013年の6月22日に1作品目がでたので
1年とちょっとかけて4作品見終わった感想ですが・・・・
おもしろかった!
恒例の冊子もついてきました。
いやー、声優陣が変わってしまって最初は
えええええええEEEEEEEE!!!!!
って感じでした。昔からのファンはみなそうだったのではないでしょうか?
しかもなんかARISE1の最後のバトルシーンなんか草薙素子さんの美しいお顔が・・・・・
ってかんじになってしまっているし、まあ、それはいいとして。
4作品目、完結まで映画館に通って見たかいありました。おもしろかったです。
はじめは公安9課のメンバーと、さらには完全に独立した機関ではなかったので
いろいろと妨害を受けたり、上手くいかなかったりといったところが、徐々に上手く
成果を出していくといった出来なくはないけどたどたどしい感じの草薙三佐が
できる草薙少佐へと変わっていく過程という感じでとても楽しめました。
しかも、新攻殻機動隊映画版が2015年にやるようなので楽しみです。
この流れで、正式に公安9課になったという感じで新しく作るのでしょうか?
SPONSORED LINK
ここのまま攻殻機動隊も見てみたいきもしますが、キャラデザとかまたしなおすのでしょうかね?
ARISE4 GHOST STAND ALONEあらすじ(ネタバレを含みますのでこれ以上見たくない方は
おやめください)
こちらは予告編です。
クリスマスガ近づく時にテロを警戒した公安9課が電脳ウィルスによって騒ぎを引き起こした
犯人を追っていく中でツダ・エマという少女を確保する。彼女は501機関のエージェントでティンマン(オズの魔法使いのブリキ)
ブリキの少女です。
その中にもう一人の人格がいます。一つのゴーストの中に2つの人格、それがスケアクロウ(オズの魔法使いのカカシ)というハッカーブリンダ・ジュニアでした。
他人のゴーストをのっとり自分を消して他人のゴーストにコピー、デリートを繰り返してきたカカシ
しかし、そのことを受け入れているかのような発言のブリキの少女の発言、事件はさらに陸軍や武器屋を巻き込んで
進んでいきます。といった感じです。
今回は記憶の改変、コピー、擬似記憶といった攻殻機動隊ならではのネタが今回は集約されています。
記憶、自分が自分であるという証であるGHOSTという存在。
その存在に対する問いかけが攻殻機動隊という話を通じてあると思いますが、今回のタイトルは
確かなものであり独立しているはずのものへの問いかけが出てきます。
タイトルはGHOST STAND ALONEです。
ネットワークにつながったというのとは反対の意味であるSTAND ALONEネットワーク型コンピューターの対比で使われる言葉ですが
電脳化していない現代人は常に魂GHOSTは独立した存在、STAND ALONEなわけです。
しかし、攻殻機動隊の世界ではこの完全に
独立しているはずの存在が共有、改変、改ざんコピーできてしまう電脳という技術を使っています。
公式には認められていない、でも、出来てしまう世界に突入してきた、そういう電脳による恩恵と弊害が出てきている発展時期です。
本当に電脳は人を幸せにするの?
というブリキ少女の言葉が響きます。
心がなくなっていくというのも怖い話です。オズのブリキは心を持つために旅をしますが
少女はコピーを繰り返すことでだんだん心がなくなっていくといい、カカシは
頭(知性?心?が人格を作っているからでしょうか)が、自分がなくなっていくといい最後は自分を切り離して電脳に溶け込んでしまいます。
こわっ!
生きてるっていうのか?それは?人格消滅、心、消滅でいき続ける??
ネットワークに完全に同化した原作の草薙少佐の不完全版といったところでしょうか?
草薙少佐は自我持ったままで、ネットワークと同化していたきがしますが、それとは違った選択がこの作品の面白さではないでしょうか。
最初の映画押井守監督の甲殻機動隊GHOST IN THE SHELLの中で夜の海にダイブしている
草薙少佐がありましたがそれの前身のような描写もありました。2015年の映画が楽しみですね。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
キャプテン・アメリカ2と前売り券情報(すこしだけネタバレありです)
キャプテン☆アメリカ ウィンター・ソルジャー見てきました。 キャプテンアメ
-
-
ロボコップのリメイク新作映画見てきました。ネタバレ少しあります。
●ロボコップのリメイク映画のできはいかに?? ロボコップといえば1987年
-
-
ドラゴンボール映画フリーザのネタバレ!
ドラゴンボールの新作映画復活のFというフリーザ様が出てくる映画を見てきました。ネタバレも交えて感想を
-
-
女子なのにヒーロー??「女子ーズ」
映画『女子ーズ』 桐谷美玲(24)が主人公として登場する女子が主人公の戦隊
-
-
攻殻機動隊ARISE2 をみてきました!少しだけネタバレがあります。
攻殻機動隊ARISE2 > ついにやってきました攻殻機動隊ARISE2見てきま
-
-
猿の惑星:新世紀(ライジング)ネタバレありです。
猿の惑星:新世紀(ライジング)の感想です。後半にネタバレを結構書いてしまうので
-
-
ベイマックスあらすじ 原作とはだいぶ違う?(ネタバレ注意です)
ベイマックスのストーリーは原作と映画版では結構違うのをごぞんじでしょうか?
-
-
アカデミー賞2015のノミネート予想!
アカデミー賞2015年(2014年度の作品)のノミネートされる作品賞を予想してみました。 &n
-
-
ミギンゴ島とは?場所はどんなところなの?
●ミギンゴ(ミジンゴ島とは? ミギンゴ島とは、ヴィクトリア湖に浮かぶ島です